下地までの作業工程

NO IMAGE

屋根塗装だけでなく外壁塗装でも同じですが、劣化した脆い塗膜が残ったまま塗装しても不具合が生じてしまい、結果論として劣化現象が速まるので、屋根塗装を行うならこの工程を丁寧に行う業者選びが肝心だと個人的に思うところです。高圧洗浄で取り除けない汚れもあるからこそ、ケレン作業を行ってから塗装に移ってくれました。もちろん、叔母宅は防カビ・防藻剤も塗布してもらっています。屋根材(プレスセメント瓦)の劣化症状は家ごとに違いますが、クラック補修やシーリング工事がメインに行なわれ、叔母宅ではやりませんでしたが、屋根材の部分的な差し替え補修を行うこともある話しでした。下地が塗装に適さない状態だったようで、せっかく機能性塗料を使うつもりで契約していたので、適切な補修作業をお願いすることになりました。ケレン作業が終了したら、一度モニター越しにチェックさせてくれたようです。屋根塗装を行うとき、様々な種類、サイズ、耐溶剤性や耐熱性に優れた機能性テープを用いて養生作業をしてくれます。塗料が飛散したり潜りこまないためだけでなく、塗装作業中に塗装する部分でない場所に塗料が付いてしまうこともあり、それらを回避するためです。叔母宅は隣のお宅との距離が近く、隣宅側は入念に行なわれていました。移動できるものは移動をお願いされます。こちらの業者では下塗りをしてくれました。プレスセメント瓦の塗装にはカチオン系シーラーを提案してくれて、2回塗装してくれました。シーラーも色々あるようですから、業者に一任したほうが安心です。

塗装 宮崎

未分類カテゴリの最新記事